採用FAQ
新卒採用について
新卒採用では、以下の職種を募集しています。なお、現在の募集状況については、マイナビよりご確認いただけます。
- 営業職:卸売業者への営業活動や提案書作成を担当
- 品質保証部:工場内の衛生管理や品質保証活動
- 製造職:アイスクリームや和菓子の製造全般に関わる業務
- 製品開発職:アイスクリーム・和菓子の製品開発やレシピ作成
マイナビからエントリーを行い、エントリー後に案内される必要書類を準備してください。
応募には以下の書類の提出が必要です。マイナビへのエントリー後、採用担当より必要書類についてご案内させていただきます。
- 履歴書
- エントリーシート
- 卒業見込証明書
- 成績証明書
選考は以下のステップで進みます。
- エントリー(マイナビ)
- 書類選考(履歴書、エントリーシート、卒業見込証明書、成績証明書を提出)
- 筆記試験(作文・適性検査、※オンライン形式)
- 面接(一次面接・最終面接、※WEBまたは対面)
- 内々定
新卒採用で重視されるポイントは、地域に根ざし新潟の発展に貢献したいという意欲や、チームで協力し成果を出す協調性です。また、安定した環境で堅実にキャリアを築きながら、長期的な視点で自己成長を目指す姿勢も重要視しています。このような姿勢を持つ方と共に成長していきたいと考えています。
理系・文系を問わず、全学部・全学科が応募対象です。また、専門学校生や短大生も歓迎しています。
キャリア採用について
欠員状況に応じて、以下の職種で募集を行っています。なお、現在の募集状況については、ハローワークよりご確認いただけます。
- 製造:アイスクリームや和菓子の製造全般に関わる業務
- 営業:卸売業者への営業活動や提案書作成を担当
- 品質保証:製品仕様書の作成、工場内衛生管理
- 製品開発:アイスクリーム・和菓子の製品開発やレシピ作成
- 倉庫管理:冷凍倉庫内でのフォークリフト作業や在庫管理
ハローワークの求人票をご確認のうえ、ハローワーク経由でご応募ください。
応募には以下の書類を郵送してください。
- ハローワーク紹介状
- 履歴書(写真貼付)
- 職務経歴書
必要となる資格やスキルは募集職種により異なります。詳細はハローワーク求人票をご確認ください。
キャリア採用の選考フローは以下の通りです。
- 書類選考
- 面接(1回を予定)、適性検査、作文選考
- 内定
即戦力として活躍できる専門知識や経験をお持ちの方を歓迎します。また、チームワークを大切にし、責任感を持って仕事に取り組める方を求めています。
福利厚生・教育制度について
以下の福利厚生制度を整えています。詳細は、福利厚生・人材育成をご覧ください。
- 各種社会保険完備
- 退職金制度
- 慶弔見舞金
- 住宅手当
年間休日は110日です。休日は会社カレンダーによります。
賞与は年2回(7月・12月)支給されます(直近年度実績:3.8カ月分)。昇給は年1回(6月)です。
教育・キャリアについて
社員の成長をサポートするため、以下のような研修制度を整えています。詳細は、福利厚生・人材育成をご覧ください。
- 新入社員研修
- 階層別研修
- 社外研修
- 管理者研修
- 社内集合研修
- 通信教育支援制度 等
新卒採用でご入社いただいた方には、まず製造工場で製品がどのように作られているかを学ぶ研修を実施します(キャリア採用の場合は実施していません)。
その後、OJT研修や階層別研修(新入社員研修、若手社員研修、管理者研修など)を通じて、業務スキルや知識を段階的に磨いていただきます。また、自己啓発支援制度として通信教育の補助も行っています。
通信教育支援制度があり、指定講座を修了すると受講料の一部が補助されます。